小児針でアトピー性皮膚炎に対応する
2020年8月2日 鍼灸
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 アトピー性皮膚炎 梅雨から暑い時期に汗をかいて悪化したり、冬の寒い時期に乾燥して悪化したり、と季節性があるといわれています。 皮膚科や小児科ではスキンケア、薬物治療、増 …
はりきゅう中野屋でリラクゼーション
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 標準的な全身調整 はりきゅう中野屋のメニューでは標準的な全身調整はもちろんトータルケアでも、新型コロナウイルス感染拡大してから鍼が皮膚を貫通すること、つまり鍼を刺してお …
産後のめまいなど「産褥期に起こりやすいこと、諸症状について」
2020年7月20日 鍼灸
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 産褥期に起こりやすいこと 出産後6~8週間ほどかけて妊娠前の状態に回復する期間を産褥期と言います。主な変化としては出産により大きくなった子宮が元の大きさに戻ること、つま …
よくある事例(耳のトラブル)
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 耳の周りの経絡 東洋医学では耳は腎臓が担当する器官となっています。では、耳のトラブルで腎臓の経絡を調整すれば症状が軽減するのか、と言えば答えはノーです。 耳の付近を通る …
withコロナでの鍼灸治療とは
高齢者(65歳~)の方へ 相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 新型コロナウィルスの情報が出始めたころは若年者は比較的軽症で済み、高齢者かつ糖尿病、循環器疾患を持病とする方は重篤化しやすい、という報道により …
あなたにとって頼れる鍼灸院を目指しています
2020年3月9日 お知らせ
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 近くの鍼灸院 スマホの普及によってこのキーワードで検索される方が非常に多いです。共通しているのは今すぐに、午前中のうちに、本日中に施術を求める方が多い印象です。中にはと …
2020年新年のご挨拶
2020年1月4日 お知らせ
相模原市で更年期障害の臨床経験が豊富なはりきゅう中野屋です。 1月4日から始業します 新年あけましておめでとうございます。 城ヶ島灯台公園から見た富士山 私にとっては2019年は変革が多い一年でした。ほぼほぼ悪いことは出 …
温灸とダイエットメニューのお知らせ
2019年11月21日 お知らせ
相模原市で更年期障害の臨床経験が豊富なはりきゅう中野屋です。 寒い時期に最適な温灸始めました! はりきゅう中野屋では様々なお灸を用います。 特にこれからの時期でうつぶせのタイミングで多用するのがMT式温灸器です。 棒状の …
膝蓋前滑液包炎、足底腱膜炎の方に鍼灸をした結果
相模原市で更年期障害の臨床経験が豊富なはりきゅう中野屋です。 膝蓋前滑液包炎の事例 70才目前の男性でテニスなど活発にされている方です。いつも通りに活動したところ感じたことがない足のだるさがあり、翌日には膝小僧が腫れあが …