慢性病治療、更年期の症状でお悩みなら当院の東洋医学を用いた経絡治療をお試しください
ブログ

鍼灸

よくある事例(耳のトラブル)

相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 耳の周りの経絡 東洋医学では耳は腎臓が担当する器官となっています。では、耳のトラブルで腎臓の経絡を調整すれば症状が軽減するのか、と言えば答えはノーです。 耳の付近を通る …

withコロナでの鍼灸治療とは

高齢者(65歳~)の方へ 相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 新型コロナウィルスの情報が出始めたころは若年者は比較的軽症で済み、高齢者かつ糖尿病、循環器疾患を持病とする方は重篤化しやすい、という報道により …

膝蓋前滑液包炎、足底腱膜炎の方に鍼灸をした結果

相模原市で更年期障害の臨床経験が豊富なはりきゅう中野屋です。 膝蓋前滑液包炎の事例 70才目前の男性でテニスなど活発にされている方です。いつも通りに活動したところ感じたことがない足のだるさがあり、翌日には膝小僧が腫れあが …

アラフォーで産後からのめまいや手首の痛み、腰痛などを鍼灸で。

相模原市で更年期障害の臨床経験が豊富なはりきゅう中野屋です。 産後から発症しためまい 通院中の患者さんから紹介して頂き来院されました。 めまいのタイプは全体がグルグル回る回転性のめまいです。めまいがつらくご実家で静養して …

はりきゅう中野屋で提供できるサービスと実際の需要は?

相模原市で更年期障害の臨床経験が豊富な鍼灸院、はりきゅう中野屋です。 鍼灸専門の治療院です 道具は日本製、前田豊吉商店のディスポーザブル針で素材はコバルト鍼、銀鍼を使っています。 灸は灸点屋の棒灸、MT式温灸器を使います …

鍼灸院にかかるとき

相模原市で更年期障害の臨床経験が豊富な鍼灸院、はりきゅう中野屋です。 症状が強いとき 痛み、しびれ、浮腫、動きが悪い、力が入らない、眠れない、食欲ない、ホットフラッシュ、めまい、耳鳴り、難聴、鼻水・つまり、麻痺など様々な …

顔面の紅斑について学びました。

相模原市で更年期障害の臨床経験が豊富な鍼灸院、はりきゅう中野屋です。 昨年の9月以来、久しぶりの八王子はり研究会に参加しました。 一時間目は病証論 陰陽虚実、気虚血虚、諸症と虚実、身体各部と病証など教科書や参考文献からの …

末期ガン、安産への鍼灸

相模原市でゆらぎ世代の症状(更年期症状・障害)を鍼灸治療で改善するはりきゅう中野屋です。 ここは箱根神社です 安産目的の鍼灸 毎年10人くらいはいらっしゃるでしょうか。数えてないので適当です。 妊娠5~10週頃まではつわ …

突発性難聴に対して耳鼻科と鍼灸を併用し改善した事例

相模原市で更年期障害を鍼灸治療で改善するはりきゅう中野屋です。 突発性難聴とは 突発的に起きる急性の感音性難聴のことで原因不明といわれています。ウイルス感染説と内耳循環障害説が有力と言われています。 治療開始は48時間以 …

60才代女性のめまいに対しての鍼灸治療をした結果。。。

相模原市で更年期障害を鍼灸治療で改善するはりきゅう中野屋です。 60才代女性の良性発作性頭位めまい この方は40才代、50才代にも同じ症状で当院で対応したことがある患者様です。 7月初旬から身体の疲労感、胃の不調を感じて …

« 1 2 3 4 7 »

営業日カレンダー

PAGETOP
Copyright © はりきゅう中野屋 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.